レッスン詳細

お子さまのオンラインデビューにも!絵が好きになる。12か月のお話塗り絵

レッスンの内容

12月のお話塗り絵は「クリスマス」がテーマです!

お話塗り絵で必要なものは12色程度のクーピーペン(なければ色鉛筆でも可)と、
事前にお送りする専用の塗り絵用紙です。
専用の塗り絵用紙は、A4横の紙に出力してお手元にご受講ください。

お話をきいて、クイズに応えたり、先生や保護者さま、同時にご受講のお友だちと
相談したりして描き込んでいくと…1枚の絵が完成します。
イメージしたものを形にしていく楽しさ、完成させる達成感を味わいながら、
「絵」を描くことが好きになってもらえたら嬉しいです。

仕上がった絵のまわりをマスキングテープで囲ったり、
額に入れればお部屋に飾って楽しむこともできます。
月替わりのテーマですので、毎月1枚ずつ、1年の季節や行事を学びながら
描く体験を積み重ねていけます。

【用意するもの】
・12色程度のクーピーペン(色鉛筆でも可)
・塗り絵の専用用紙 ※事前にダウンロードしてA4の紙に出力してください

定員: 6 人

講師について

えにすた 先生

【自己紹介】
えにすた代表の武田友紀(たけだゆき)です。
お子さまのはじめての体験を応援し、好きなことが増えていくような
レッスンを提供したい。そんな気持ちが原動力になって創設したのが
えにすたです。はじめての体験で感じる嬉しさ、もっと知ってみたい、
好きかもしれない、という気持ちが未来の可能性を広げていきます!

講師は、私 YUKI(ゆき)先生、TAKAKO(たかこ)先生が務めます。

【経歴】
・私立幼稚園に勤務し、年少・年中・年長のクラス担任を務める
・リソー教育グループ伸芽会での受験用の学習指導経験を活かし、
 模擬試験問題作成に携わる
・2019年10月。10年以上の保育士勤務経験をもつTAKAKO先生と
 えにすたを創設
 3歳から7歳のお子さまを中心に1対1の知育レッスンをおこなう
・2020年12月。お子さま向けのオンラインレッスンを本格始動!

Facebook

Instagram